ENEY通信 vol.25 松屋銀座店開店100周年記念商品『Gリング』『100メレシグネットリング』

ENEY通信 vol.25 松屋銀座店開店100周年記念商品『Gリング』『100メレシグネットリング』

こんにちは。

北海道にもようやく春がやってきて、雪の下で眠っていた植物達が起き出し、芽吹きの季節になりました。去年の茎や葉は枯れて土に戻っていき、その合間から新しい芽が顔を出す。まさに自然の循環を感じる時です。

 

 

 

この時期の楽しみの一つが山菜採り。

北海道では「行者ニンニク」が有名で、アイヌネギとも呼ばれています。収穫まで5年から8年もかかると言われていて、自生のものはとても貴重。生えている場所を見つけても、他の人には教えないのがこちらの人のルールだったりします。笑 

まさにニンニクとネギの中間のような味で、醤油に漬け込んでおくと万能調味料になってとても美味しい!まずは採れたてのものを、BBQでアヒージョにトッピングしていただきました。

 

 

畑も始まり、まずは土台作りから。

今年は葡萄畑を拡大するので、山を開墾していくという大仕事が。ユンボで掘っていくのですが、とにかく厄介なのが葛。

あの葛餅の元になる葛なのですが、とんでもなく大きくなって何メートルもの根を張るんです。掘り当てた葛や草を片付けていくのは結構な力業なので、最近は久々に筋肉痛が続きました。笑 

何でもそうですが、初めから整ったものがあるわけでなくて、土台作りって大変だし大事な事だよな〜って改めて感じたりします。

そんな土台の話をしましたが、ENEYの本店がある松屋銀座店が今年で100周年を迎えます!0から始まって100年。そんなスペシャルな年なので、ENEYからも銀座店限定商品を2点発売する事になりました!

1つ目は、GINZAの「G」をモチーフにしたリング。ENEYの「E」をモチーフしたリングがあるんですが、リングにもペンダントトップにもなって、発売当初から密かに根強い人気で、今回はその形違いです。

パールとダイヤ付きで、着けると2本の指をまたぐデザイン。手元に個性を出したい方にお勧めです。

そして2つ目のアイテムは、贅沢にメレダイヤを100個!敷き詰めたシグネットリング。

とってもゴージャスなんですが、ギラギラしすぎず、シグネットのマニッシュなフォルムも相まって、品良くカジュアルにも楽しんで頂ける仕上がりになりました。

どちらも一つつけるだけでインパクト大のスペシャルアイテム。

ぜひチェックしてみて下さい!